トータルプロデュース モコ 遺品整理と特殊清掃 トータルプロデュース モコ 
0120-978-491

トータルプロデュース モコ ブログ

2015.10.01ゲートキーパー養成講座 フォローアップ研修

カテゴリ:特殊清掃師

0

おはようございます。

今日の青森市内の朝はここ数日の

天気とは比べものになら無いくらい

朝から良い天気です。

今日から10月です。

月初めのスタート気持ちの良い

1日を迎えられると良いですね。

さて、その10月スタートの日今日は

青森市保健所が主催する

ゲートキーパー養成講座フォローアップ研修が

青森市内で開催されます。

皆さんは、このゲートキーパーと言うのは

ご存知でしたか?

 


このゲートキーパーとは

ゲートキーパー(Gatekeeper)とは門番のことです。

 「ゲートキーパー」とは、自殺の危険を示すサインに気づき、

適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、

必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、

言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。

自殺対策では、悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して

「孤立・孤独」を防ぎ、支援することが重要です。

1人でも多くの方に、ゲートキーパーとしての意識を

持っていただき、専門性の有無にかかわらず、

それぞれの立場でできることから進んで

行動を起こしていくことが自殺対策につながります。

「自殺総合対策大綱(平成19年6月8日 閣議決定)」

においては、9つの当面の重点施策の一つとして

ゲートキーパーの養成を掲げ、かかりつけの医師を始め、

教職員、保健師、看護師、ケアマネージャー、民生委員、

児童委員、各種相談窓口担当者など、

関連するあらゆる分野の人材にゲートキーパーと

なっていだだけるよう研修等を行うことが規定されています。

また、ゲートキーパーは、我が国のみならず海外でも、

自殺対策の分野でも広く使用されている用語、

概念であって、WHO(世界保健機構)を始め、

多くの国々で使用され、

その養成プログラムが実施されています。

都道府県等、自殺対策の第一線で対策を実施している

地方公共団体においても、

地域自殺対策緊急強化基金を積極的に活用して、

それぞれの地域の実情にあった形でゲートキーパーの

養成に積極的に取り組んでいただいており、

ゲートキーパーの養成目標(人数)を掲げているものもあります。

そして、各地域でも、「ゲートキーパー養成研修会」が実施され、

自殺対策に係るボランティアのみならず、

かかりつけの医師などの保健医療福祉従事者、

町内会担当者、民生委員、児童委員、理美容師などに対して

多数の研修会が実施されるなど、支援の輪は広がっています。

 

moco@71542.r.at-ml.jp

メルマガ「暮らしの耳より情報」も

入会募集しています。

沢山の企業や団体に個人商店が参加し

色んなお得情報やためになる情報を

皆様のお手元へお届けしています。

申し込みや脱退はすべて無料^^

お気軽にお申込みください。

あとから迷惑メールなど配信されません^^


青森県 ブログランキングへ


秋田県 ブログランキングへ


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当:花輪 隆俊

戦う特殊清掃士達のブログへようこそ!!
トータルプロデュース モコは青森県、岩手県、秋田県をはじめとする
東北6県において特殊清掃や遺品整理をおこなっています。
故人様やご依頼者様の心情を考えあえて悲惨な現場写真などは
ひかえつつ現代社会の闇と戦う特殊清掃士達の日々の業務を
ご紹介しています。
東北地方でも私共独自の消臭技術で孤独死などで住宅に染みついた
悪臭を完全消臭する技術で東北各地からご依頼を頂いています。
プライバシーを配慮し(故人様)日々の活動をブログで配信しています。
また、お困り事はお気軽にご相談ください。

カテゴリ

バックナンバー

ページのトップへ戻る
お問い合わせ