トータルプロデュース モコ ブログ
2019.05.255?6年間空き家管理をしていた住宅と・・・
カテゴリ:空き家管理サービス
おはようございます^^
今朝の青森市の朝の空模様は快晴です。
今日も暑い一日になりそうですよ^^
さて、昨日は見積もりや面接そして新店舗の
リフォーム完了の連絡があった為
レイアウトの打ち合わせと大忙しでした(笑)
忙しく動き回ってると言う事は本当にいい
経営者としては精神衛生上とても良い(笑)
昨日は、大鰐事務所の内勤スタッフの面接と
遺品整理士兼特殊清掃士見習の方の面接をさせて頂きました。
大鰐事務所の内勤スタッフさんは来週より勤務してもらう
事となりこれで内勤スタッフは5名になりました。
来週も新店舗のオープニングスタッフの面接や
栄町事務所の内勤スタッフの面接やらで大忙しです^^
どんどん仲間が増えていてモコも大所帯になってきましたよ^^
仲間が増えると言う事は本当に嬉しいですね。
全職もバラエティーで元警察官や教員大手電気店の
店長さんやクラブ経営者や医療従事者そして社労士アシスタント
などあま~様々な職を経験された人材が集まった^^
まだまだいるのですがこの辺で(笑)
この人材の経験を活かせばモコの16の仕事ももっともっと
面白くなりそうです^^
そんな中、昨日のお見積りは、私共の空き家管理の中でも
管理年数が一番長い物件がとうとう売買される事となり
家財の撤去のお見積りに行って参りました。
ご依頼者様は、遠方に住み毎年2回帰省しては
庭木の剪定や住宅の掃除などをしながら私共の空き家管理を
利用されながら実家を維持してきた。
ご依頼者様も去年大病を患いもうこれ以上ご自身で
維持をする事が困難となり売却に踏みき切った言います。

※写真はイメージです。
私も雨の日も風の日も晴天の日も雪の日も
毎月、この家に伺い、不審者の侵入は無いか?
ガラスの破損はないか?
灯油のホームタンクの漏れはないか?
庭木がご近所にご迷惑になってないか?
雪の日は屋根雪が家を痛めてないか?
台風が去った後は、強風で屋根の破損はないか?
などなど、その都度この家を5年?6年?
長い期間にわたって毎月管理させて頂いた。
今月で家財を全撤去して来月早々には解体されると
いう事を聞き少し淋しくなりました。
愛着がわいたのでしょうね。
モコでの空き家管理サービスでは一番長い管理物件
だったからでしょうね。^^
家財の撤去依頼を頂き嬉しいやら悲しいやら
複雑な心境でしたが、最後の最後は私の手で
家財を撤去して最後をむかえたいと思いますよ。
さ~あ!!
本日は下北半島はむつ市へ生前整理のお見積りへ
行って参りますよ^^
去年、独居高齢者様宅の生前整理をしたお宅から
年老いたお父さんがとうとう施設へ入所する事が決まり
実家を終うので見積りに来てほしいと言う息子さんからの
再ご依頼です。
ここ数年、この様なケースでのご依頼が非常に多く
なってきましたのも事実です。
ん~・・・
時代なのでしょうかね。
ゆく道なのですが何だか淋しいですね。
でも、お父さんとまた逢えるので少し嬉しいくもあるのですが
これがお父さんと今生の別れとなるのかな?
さて、そろそろ準備して出発しますね^^
へばな~^^