トータルプロデュース モコ ブログ
2018.12.04秋田県能代市へ遺品整作業の為出張です。 初日編
カテゴリ:遺品整理士
おはようございます^^
今朝は秋田県能代市八森で朝をむかえました^^
ここ八森は秋田音頭にも歌の歌詞にも出てきます。
ハタハタの産地としても有名、あちらこちらで
ブリコ密漁禁止ののぼりがあがっています。
ブリコを知らない方には^^

ハタハタの卵なのですが
なぜかブリコと呼ばれています(笑)
今回のお宿は、初、農家民宿あきたしらかみ観海荘と言う
民宿なのですが、清潔なトイレにお風呂そしてお部屋です^^
ゆっくりと疲れを癒すことができそうですよ^^
皆さんも機会が御座いましたら是非^^
目の前が国道101号線なのですが、その向こうは
日本海、ハタハタが泳ぐ海です^^
今回は、この八森町から車で20分位行った
能代市内の戸建て住宅の遺品整理の依頼を頂きまして
お邪魔しています。
なぜ、能代市内の宿に止まらなかったのか?
ですって(笑)
何か、能代市には火力発電所がるのですが
この火力発電所の工事関係者が市内の宿を予約して
いるらしくどこも空室が無いため、今回能代市から
少し離れた宿を取りました。
と、言うわけです。
そんなこんなで、現場作業をすすめ1階の仕分け
袋詰め作業は終え、2階の仕分けまで初日にできた^^
進捗70%を終えたので、昨日はほんの少しですが
早じまいをしました^^
現場作業中、私は現場を抜け出し深浦町へ
先日、お見積りした火災現場の正式なご依頼を
頂いたので役場に書類の書き方を教わりに^^
こうなると面影がなくなってます(笑)
あと少し解体に時間がかかるかな~って感じです。
さ~あ!!
今日は2日目です。
仕分けを早く終わらせ2階の家財を全て
1階に下ろしリサイクル品を搬出して
最終日に備えたいとおもいます^^
それではみなさん、へばな~^^