トータルプロデュース モコ ブログ
2020.06.02あ~ 勘違い
カテゴリ:遺品整理師
※上の写真はイメージです。
おはようございます^^
遺品整理士IS01088号
特殊清掃士CSC01013号
の花輪です。
ここ数日、早出が続きブログを書くことが困難で
数日間お休みをしていました。
また、本日より朝のブログを再開いたします。
今朝のテーマは、またまた勘違いをしてしまいまして(笑)
今回の勘違いも昨日起きた出来事でホットな話題ですよ(笑)
昨日の現場は、高齢の母親が施設に入ることとなり
実家の借家を引き払う為の家財整理現場でした。
ここ数年、この様なケースが多くなりましたね~
同業者のみなさの所はいかがですか?
また、ご愛読者様の皆様の中でも身内や親が施設に入り
実家の整理をされた方もいるでしょうね~^^
さて、本題です、「あ~勘違い」
上の写真はイメージです。
この写真の時も、「あ~勘違い」だったのですが
これでもう、お分かりかな~(笑)
昨日の現場は某国道沿いの住宅でして車の往来も
国道という事で多くトラックが通るとそばで話をしていても
一瞬、聞こえなくなるほどの騒音になります。
そんなころです。
事務所のSOS電話がなり転送されて携帯にかかってきました。
〇〇〇から紹介され室内の清掃と片付けをして欲しい
と言うSOSのお電話でした。
ちょうど、この〇〇〇からご紹介をされと言う所で大型トラックが
私の横を走り去った(笑)
まったく聞こえなくなり?
あ、ごめんなさい、私、今、外の国道剤の道路で携帯に
転送になってる携帯電話でお話をさせていただいていますので
ちょっと大型トラックの往来が激しく聞き取りにくくて
ごめんなさい。
と謝り、場所を変えて話、どちらからのご紹介でしょうか?
また聞いた瞬間、ゴ~っ~~~~と別な道からトラックが来て
むにゃむなやみにゅあ・・・からのご紹介で???
この後は再度聞くのも都合が悪く(笑)分かりました^^
どちらへ伺えばよろしいでしょうか?
○○○○市○○の○○○○番地へという事で急遽現場から
お約束していたお見積もりの場所へ急行しました^^
おそらく、急いでいるので孤独死かな~?
特殊清掃依頼かもしれないと慌てて現場へ向かいましたら(笑)
ご依頼者様に、ごめんなさい先ほどは○○町の遺品整理を
依頼されてるお宅の前でお話していてこのお宅のすぐ脇が
国道〇号線でトラックの往来が激しく騒音が酷く電話の声が
聞き取りづらくて申し訳ありません。
ところで、ところでどちらから私どもをお聞きになりました?
と、閑静な住宅街の静かな場所で聞くと〇〇〇管理センターで
資料を頂き電話しましたと(笑)
この住宅に住まわれた方が体調を壊し急遽入院され
そのまま治療のかいもなく旅立たれたと伺いました。
勘違いが勘違いで良かったですねよね^^
もしや、孤独死?と一瞬思ったものですから。
見積もりは早く来て欲しい。
早く片付ける日取りを決めたいからと慌ててる様子だったので
てっきり勘違いをしてしまいましたよ^^
そんなこんなで昨日のお見積もりも無事にご依頼を頂きまして
今週後半に作業をいたします。
さ~あ!!
本日から3日間かけて某管理会社様からのご依頼の
残置物撤去作業です。
真っ赤に燃えて頑張りますよ~
へばな~^^