トータルプロデュース モコ 遺品整理と特殊清掃 トータルプロデュース モコ 
0120-978-491

トータルプロデュース モコ ブログ

2021.08.17元自営業者宅の遺品整理のご依頼

カテゴリ:遺品整理師

0


さて、今回のご依頼も事実を書かせていただいています。
故人・個人・地域の特定がされない様に書かせて
頂きます。
ご了承ください。

今回の現場となる住宅は、故人様が去年まで住まわれていた
住宅なのですが高齢の為認知が進んで倒れていた所を
不審に思った娘さんが急遽帰省し発見されたと言う経緯が
ある住宅の遺品整理のご依頼です。

この住宅に住まわれていた故人様は入院され治療のかいもなく
1年半後に旅だたれたと伺いまました。
その間、遠方に住まわれるご姉妹様で足の踏み場もなかった
ご実家を仕事の合間を見ては遠方より帰省され少しづつ
片付けてはきたがこれ以上は限界という事で今回私どもに
お見積もりのご依頼を頂きましてご実家の片付けのお手伝いを
させていただくこととなりました。

故人様が元自営業をされていたという事もありご実家のある
地域はこの街の方なら○○通りと言うとあ~あ~と言うくらい
この通りの名称が知られている通り沿いに住宅が建っている。

1階と2階合わせると建坪が100坪以上あるのではと言うくらい
大きな住宅なのですが今回は、2階居住スペースの6DKと1階にある
倉庫の片付けの依頼です。

1階は店舗として貸しているそうですので1階の片付けは
この10畳ほどの倉庫の片付けです。
この倉庫にも仕事関係の道具やら部品やらで足の踏み場もなく
片づけるのに時間がかかる。

お見積もり時に住宅内を見させていただきましたが
とにかく物が多いです。
私たちの先輩の年代はとにかく物を捨てることができない。
年代なのでしょう。

どこのお宅を見ても(すべてではないですよ)
スッキリ片づけられたお宅様も沢山ありますからね。

私どもにご依頼を頂く多くのお宅様が家財道具に家を
占拠されてしまってるお宅が多いと言う意味ですよ。

残されたご家族だけでは限界を超えているお宅が多く
今回のケースも同様で姉妹が残され遠方に住んでいて
時間を作りご実家に帰省してはコツコツと片付けはしたものの
限界がある。

費用だけがかさみ住宅内は片付かず迷いに迷い我々
業者の手を借りる事となった。
と言う話は遺品整理屋のあるある話しなのですがね。

このブログをご覧いただいている皆様は少しづつでも
良いのでご自身の手でご自身の身の回りの整理をされている
方もいると思います。
まだ、と言われる方は是非片付けを!

遺品整理ほど残された家族にとって大きな仕事はないと
私は思います。
また、大きな心の負担にもなるし費用も大きな負担に
なります。

生命保険を残すのだからいいだろうと思われる方も
いると思いますが(笑)
お金だけじゃないのですよ!

お金を残し業者に頼みすべて捨ててください
と依頼すれば簡単にお金で解決できる問題とも違うのです。
後から残されたご家族がきっと後悔する時が来るかも
しれないのです。

親の形見や遺品をすべて捨てたとね。

後悔されない方も当然いるでしょうし後悔する方もいる。
その方の性格にもよりますので何とも言い難いのですが
私の場合は後悔しました。
というより今でも後悔しています。
罪作りだな~といまだに反省しています。

同じ後悔をしてもらいたくないしさせたくもないと
いうのが本音ですかね。

今回のご依頼の住宅は、ネズミが占拠してしまい荒れ放題
の住宅となっています。

玄関の引き戸を開けるとネズミのオシッコのアンモニア臭が
つーんと簡易マスクをしていても鼻に染みるくらいの臭いです。(笑)

本当にアンモニアのつーんは慣れるまでつらいのですが
慣れてしまえば(笑)
何も感じなくなるんですよね~
不思議ですよね~

ただ、現場を離れ車に乗ったりコンビニに弁当やお茶を
買いに行くとそばにいる人が嫌な顔するんです(笑)
私の体につーんが染みついているのでしょうね(笑)

すーっと離れていくのが分かります。(笑)

ネズミに占拠されたお部屋は台所に6部屋(居住スペースすべて)
それと玄関から洗面所に向かう廊下そして洗面所です。

ネズミに住宅全て占拠されてしまっています。
家族の大切な思い出はもちろんの事、
価値のある家財も全てネズミの餌食にされてしまっていました。

布団を使わなくなったベットの上に放置していた為に
羽毛布団などは羽がネズミの格好の餌食になり冬は暖かかった
でしょうね~(笑)

部屋中に羽毛の羽がばらまかれてありまして集めるのに
苦労するほどです。
このお部屋は雨漏りもしている部屋でなぜか使い古しの鍋ややかん
そして食器なども段ボール箱に入れられ置かれていたので
その鍋ややかんまた食器に雨漏りしてきた水が溜まり段ボールを
動かすたびにびしゃーっと床に水が落ち羽毛が濡れてまーあ~
鶏の毛をむしったのかと思う位のすさまじさになっています。(笑)

風通しを良くしてこの数日間乾かしたいと思っています。

とにかく物に占拠されネズミに占拠された住宅の遺品整理の
初日が終了いたしました。

この続きは近いうちに書きたいと思います。

それでは次回お会いしましょう。

青森県 青森市 弘前市 五所川原市 平川市 大鰐町 黒石市 板柳町
鶴田町 田舎館村 西目屋村 鰺ヶ沢町 深浦町 つがる市 外ヶ浜町
今別町 蓬田村 平内町 むつ市 大間町 東通村 三沢市 東北町 七戸町
十和田市 六戸町 八戸市 おいらせ町南部町 三戸町 階上町 五戸町
などでの特殊清掃や遺品整理・お家の片付け等のご用命は
モコへご相談ください。








 



 


青森県 ブログランキングへ


秋田県 ブログランキングへ


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当:花輪 隆俊

戦う特殊清掃士達のブログへようこそ!!
トータルプロデュース モコは青森県、岩手県、秋田県をはじめとする
東北6県において特殊清掃や遺品整理をおこなっています。
故人様やご依頼者様の心情を考えあえて悲惨な現場写真などは
ひかえつつ現代社会の闇と戦う特殊清掃士達の日々の業務を
ご紹介しています。
東北地方でも私共独自の消臭技術で孤独死などで住宅に染みついた
悪臭を完全消臭する技術で東北各地からご依頼を頂いています。
プライバシーを配慮し(故人様)日々の活動をブログで配信しています。
また、お困り事はお気軽にご相談ください。

カテゴリ

バックナンバー

ページのトップへ戻る
お問い合わせ