トータルプロデュース モコ 遺品整理と特殊清掃 トータルプロデュース モコ 
0120-978-491

トータルプロデュース モコ ブログ

2021.08.22晩年を遺された遺品に囲まれた生活

カテゴリ:特殊清掃士

0


今回のブログも事実を書かせていただいています。
地域や地区・故人・個人様が特定されない様に
配慮しています。
ご了承ください。

当ブログをご覧になり参考になられた方は
改善が必要だと思います。
ご自身の身に降りかかる前にぜひとも改善して
くださることを切に願います。

今回の現場となる賃貸住宅ですが全室4世帯入居できる
アパートの2階の一室でお話です。

このアパートには2階2部屋1階2部屋の計4世帯入居
できるこじんまりとしたアパートで1階1室入居
2階も同じく1室の入居者様がいます。

残りの2室は空き家状態となっているのですが
今回のご依頼は2階に住まれていた高齢者様が自室でお亡くなりに
なられている所を近所に住むご兄弟様が姿が見えない事に
不審に思い訪問し発見に至ったと言う経緯です。

この故人様のお部屋の間取りは、4畳半の洋間1室と6畳和室の
2Kのお部屋なのですが4畳半洋間のお部屋は先立たれた娘さんと
連れ合いの遺品で人1人がやっと立ってられるスペースを残し
後は全て故人が生前着ていた衣類などが段ボール箱に詰められ
びっしり天井高く積まれていました。

6畳和室には、立派な当時購入金額がおそらく200万前以上する
と思われる金張りの大きなお仏壇と茶箱を3段積み上げその
上に神棚を祀り畳の上は新聞紙を敷き詰めジュータン代わりに
使っていたと思われるウスよ汚れた照明の球も切れた薄暗い
布団も無いこの部屋で生活をされていたようです。


どこもかしこもホコリだらけで故人様の先にお亡くなりに
なられた連れ合い様が喫煙をされていたのでしょうね。
その時のたばこのヤニが付き室内全体がヤニ色に染まった
状態の中で晩年、この部屋の主である故人様が家族の
遺品に囲まれ持病の合併症の発作が原因で誰にも看取られる
事無く6畳和室の大きな金張りの仏壇の前の新聞がしかれた
薄汚れた部屋で一人静かに息を引き取っていた。

検死の結果死後4日前後でしょうと言う事を遺族である
ご兄弟様からお聞きしました。

この故人様は、花や家庭菜園が好きだったのか生活の為
野菜を育てていたのかは分かりませんが、1階の空き室の
前に魚屋さんからおそらくもらってきたのであろう大きな
発泡スチロールの箱に土を入れプランターがわりに使い
大量に花や野菜を育てていたようです。
(近くに個人経営のスーパーマーケットがある)


この発泡スチロールのプランター代わりに使っていた
土だけでも軽トラ1台分の量がありました。(笑)

ここを片付けるだけでも1日1.5人の作業員で片付けました。

2階の4畳半洋間には、亡き連れ合いの生前着ていた
と思われる私腹をはじめ作業着や礼服やスーツなども
大量に保管された段ボール箱から出てきた。

堆く積まれた段ボール箱の陰から半畳ほどの幅の
洋タンスが出てきた。
中を開けると青果市場の行商人がかぶるプレート付の
帽子が出てきました。

この帽子のプレートには○○青果(株)と書かれていた。
この故人様宅では現役時代は青果屋の商いを
されていたのでしょうね。

羽振りの良い時代もありその時に買われた仏壇なんだな~と
その時感じた。

何が原因で人生の最後をこの様な薄汚れた6畳と4畳半
お風呂なしのアパートで一人息を引き取られたのかは
分からないが故人様のお部屋を片付けながら私は明日は
我が身だな~と思いながら片付けていました。

今は現役だから何とでもなりますが、老いは確実に刻々と
近づいてきています。
そう、あと十数年後は私も高齢者の仲間入りです。

先立たれた諸先輩たちが残された遺品を片付けながら
どの様に今を生きていったらよいのか考えさせられた
孤独死現場の片付け作業でした。

初日に2トン箱車2台分の燃えるゴミと燃やせないゴミを
清掃工場に搬入しました。
残るは、粗大ゴミとなるタンス類で2トン車1台、
燃えないゴミと燃やせるゴミで2トン車1台それと
金張りの大きなお仏壇と神棚は私どもモコの倉庫に
保管し秋に合同供養と魂抜きを行ったあとに処分いたします。

あと、計3台分の2トン車の家財が残っています。

清掃工場からの帰り道、副社長からLINEが入り甥っ子さん
を亡くされたと言う男性からの電話が入ったと連絡あり
折り返し電話してほしいと言う内容だった。


住みにくい世の中に益々なってきた人が増えているな~と
多死社会に入り思っていたのですが高齢者だけではなく
若い世代の方の死者も増えていると肌で感じるこの日でした。

それでは次回お会いしましょう。

青森県 青森市 弘前市 五所川原市 平川市 大鰐町 黒石市 板柳町
鶴田町 田舎館村 西目屋村 鰺ヶ沢町 深浦町 つがる市 外ヶ浜町
今別町 蓬田村 平内町 むつ市 大間町 東通村 三沢市 東北町 七戸町
十和田市 六戸町 八戸市 おいらせ町南部町 三戸町 階上町 五戸町
などでの特殊清掃や遺品整理・お家の片付け等のご用命は
モコへご相談ください。


青森県 ブログランキングへ


秋田県 ブログランキングへ


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当:花輪 隆俊

戦う特殊清掃士達のブログへようこそ!!
トータルプロデュース モコは青森県、岩手県、秋田県をはじめとする
東北6県において特殊清掃や遺品整理をおこなっています。
故人様やご依頼者様の心情を考えあえて悲惨な現場写真などは
ひかえつつ現代社会の闇と戦う特殊清掃士達の日々の業務を
ご紹介しています。
東北地方でも私共独自の消臭技術で孤独死などで住宅に染みついた
悪臭を完全消臭する技術で東北各地からご依頼を頂いています。
プライバシーを配慮し(故人様)日々の活動をブログで配信しています。
また、お困り事はお気軽にご相談ください。

カテゴリ

バックナンバー

ページのトップへ戻る
お問い合わせ